実物は見た目のインパクトすごかった ラーメン銀波露ぎんぱろう ぱいくう麺

はじめて銀波露を食べたのは、数年前色々なお店のラーメンが入った頂き物のラーメンセット。
その中で銀波露のラーメンがダントツ美味しかったんです。
店舗で食べてみたいと思っていたのですが、並ぶのが嫌いな家族の為になかなかすんなりとは入れず行けずにいたのですが、数年間の念願かなって行ってきたのでリポートします。

店舗に行かないとわからない 映え で思わず笑っちゃうこと間違いなし。

銀波露札幌月寒店の詳細とアクセス方法

札幌市豊平区月寒東5条13丁目1-23

011-853-1222

銀波露札幌月寒店へのアクセス方法・行き方

地下鉄東西線「南郷13丁目駅」から徒歩9分

銀波露札幌月寒店営業時間

11:30~21:00(LO20:30)

銀波露HP.SNS

銀波露HP

銀波露ツイッター

銀波露店舗

銀波露 江別本店
北海道江別市大麻ひかり町45-10
TEL 011-387-0010 / [営] 11:30~21:00(LO 20:30)

銀波露札幌手稲店
北海道札幌市手稲区富丘3条1丁目7-19
TEL 011-684-0030 / [営] 11:30~20:30(LO 19:30)

銀波露札幌北円山店
北海道札幌市中央区北5条西19丁目26
TEL 011-676-7004 / [営]11:30~20:30(LO 19:30)

銀波露ラソラ札幌店
北海道札幌市白石区東札幌4条1丁目1-1ラソラ札幌Bタウン2F
TEL 011-374-4840 / [営]11:00~21:00 (LO 20:30)

銀波露値段

一番人気ぱいくう麺 1200円

バラ肉を特性たれに付け込んで揚げてある肉が乗っている
インパクト大こってり派向け

香ばし味噌らあめん 850円
数種類の味噌を混ぜ寝かせた味噌を使用
まったりとコクのあるスープが美味しいです。
深いコクとまろやかな味わいが自慢というだけあります。
上に乗っている茶色い物 これニンニクを炒った物なのですがこれがたまらなく香り豊かで美味しいんです。
歯ごたえもバリバリと良い感じ。
癖になる美味しさです🍜

麺がわかるように混ぜてみました
太すぎず細すぎず程よい太さでちぢれ麺です。

銀波露の歴史

2001年江別本店開店
2007年札幌月寒店
2016年札幌手稲店
2020年札幌北円山店
2021年ラソラ札幌店

銀波露店お勧めのラーメン(お店がお勧めする)

醤油ラーメンは、半日以上かけて煮込んだ豚骨スープと、強い火力で炒めた野菜の香ばしさが絡み合い、こってりなのにクドくない絶妙かつ個性的な仕上がりとなっております。

銀波露札幌月寒店の店の様子

一見ラーメン店とは思えない素敵な店構えです。

何と予約できちゃうんです 銀波露を予約する

 

札幌に今すぐ行けないけど食べたいあなたへ 銀波袋麺を買う

 

douen.net

最後までお読みいただき ありがとうございます。
↓応援クリック下さいますと励みになります。<(_ _)>

人気ブログランキング




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA