北海道根室市は、北海道の東に位置し 朝日にいちばん近い街 がキャッチフレーズの市です。
そう私が、ず~っと行きたい行きたいと思っていたけれど、北海道の先過ぎてどうしても時間的にそこまで行けない~行ったら時間が無くなる~と思っていけなかった場所。
そんな私の数十年の思いを胸にやっと行けた場所の一つです。
札幌からこの明治公園までは、車で6時間。
道民でもそんなに簡単にここまでは、来れないんです~
それなのにサイロの一つが工事中💦
せっかくの写真が…
まあ、工事中の写真は、そうそう撮れるものじゃないのである意味思い出か~と負け惜しみ。
では、大好きな道東💝 根室市明治公園をお楽しみください。
住所:〒087-0002 北海道根室市牧の内81
定休日:無し
入場料金:無料
駐車場:100台無料
納沙布岬の起点にあり、北海道で二番目に古い明治八年国が創設した牧場の跡地を利用した公園。
昭和七年、11年に建てられた三基のレンガ造りのサイロがシンボルです。
平成18年10月「根室十景の明治公園」は、地域に個性や魅力をもたらす優れた公園として都市公園法施行五十周年記念事業実行会が実施した「日本の歴史公園百選」に選ばれました。
第一サイロ:昭和11年に作られ高さが15m、直径が約6mあり公園の芝生広場の中央に位置する。
「有形文化財」として登録されたのは平成13年で、第二・第三サイロも同時に登録されている。
第二サイロ:昭和7年に作られ高さが12m、直径が4.7mあり公園の芝生広場の中央に位置する第一サイロの東側に立 つ。
第三サイロは:昭和11年に作られ高さが14m、直径が約5.9mあり、公園の芝生広場の高さの一番低い第二サイロの西側に位置する。
JR根室駅から:徒歩21分・車5分
JR札幌駅から:車 425㎞ 6時間6分
関西空港・成田空港からLCCピーチで女満別空港と釧路空港まで飛行機があるので道東もぐっと近くなってますよ。
「ねむろ港まつ」のある7月中旬
根室市観光協会であなたの気になるイベントを探してその時期に合わせてくると良いですよ~
北海道へ遊びに来てね~
douen.net