【キッズレッスン】中は叱らないで|インストラクターからのお願い

キッズ(4歳~小学校入学前まで)のレッスン時に気になった点を書いてみようと思います。
思い当たる点ありませんか?
インストラクターからのお願いです。

実際にあった話

リフト一本目を滑って降りてきたとき、見ていたママがすごい勢いで、お子さんを叱りました。

「やる気あるの?」
「後1時間しかないよ。やるのやらないの?」

転んだ時にすぐ立ち上がらず寝っ転がっていたりしましたがちゃんと滑ってきましたし、私からするとあまり問題視するほどのことではありませんでした。

多分一緒に滑っていた子の方が上手だったので、自分が転んでしまったときに悔しくてすねているように見えました。

レッスン料金

確かにキッズのレッスンは、お安くありません。
当スクールでは、1時間30分で4000円
午前&午後 3時間 7500円 です。
レッスン料金は、スクールにより違います。

たらたらしてたら、お金もったいない。
怒りたくなるのも分かります。

インストラクターの教え方

私達は、子供にいかに安全に楽しんでスキーをしてもらうか。

褒めて伸ばすことを心掛けて教えています。

それぞれの子供が、何に興味を示しどんなことを嫌がるのか。

小学校前のお子さんには、まず「スキーって楽しい」と思ってもらうことが一番なのです。

嫌いなことは、長続きしません。

それに、ただでさえ寒い冬に雪の上でするスポーツです。

寒い中でも楽しいって思えるように一生懸命私達もお子さん目線で楽しみます。

ママへのお願い

ずばり「レッスン中は、叱らないで下さい」

スキーをするとママに叱られるなら、どうでしょう。

スキーしたいと思いますか?

子供にも自尊心があります。

沢山の人がいる前で叱られたら…悲しくなりますよね。

私達は、レッスン中いかに子供たちに楽しんでもらうかに気を配ります。

せっかく楽しい雰囲気が台無しになってしまいます。

一緒にいるお子さんも一緒に滑っている友達がママに怒られたら・・・ですよね。

ご褒美の勧め

スキーをした後だけにもらえるご褒美を用意してみるのは、いかがでしょう。

お勧めは、ココアです。

暖かくて甘くてお子さんも大好きでしょ。
スキーをした後だけ とゆうのが味噌です。

douen.net

最後までお読みいただき ありがとうございます。
↓応援クリック下さいますと励みになります。<(_ _)>

人気ブログランキング




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA