札幌市内で4駅だけ地上シェルター内を走る地下鉄南平岸駅から徒歩3分紅葉が綺麗で懐かしい遊具がある札幌市が管理する無料の平岸あさがお公園【子連れ札幌観光】

札幌市内に地下鉄なのに地上シェルター内を地下鉄が通る駅が4か所だけあります。
南北線「南平岸駅」「澄川駅」「自衛隊前駅」「真駒内駅」です。
札幌市在住でもこちら南方面の奥の方に地下鉄で来たことがある方は、少ないかもしれません。

そんな地上地下鉄駅がある「南平岸駅」から徒歩3分に札幌市が管理する無料の公園があります。
グランドもあり、レトロ感のある遊具もあるんですよ。
夏は、緑が綺麗、秋は、写真のように紅葉が綺麗なんです。(写真11/3)

札幌へお子様とお越しの際、お子さんを公園で遊ばせたい時は、是非 札幌市内で四か所だけの地上シェルターを通った地下鉄に乗り遊びに来るのはいかがでしょう。

水飲み場はありますが、トイレがありません。
地下鉄南平岸駅のトイレを利用することができます。

平岸あさがお公園の詳細とアクセス方法・行き方

公園名 平岸あさがお公園
住所 札幌市豊平区平岸3条11丁目5
最寄り駅 地下鉄南北線 南平岸駅
徒歩 3分
料金 無料
営業時間 24時間
トイレ
水飲み場 有(冬は使用できません)
駐車場
グランド
ブランコ 有(冬は使用できません)
砂場 有(冬は使用できません)
滑り台
太鼓橋
スプリング
鉄棒
シーソー 有(冬は使用できません)
登り棒

アクセス方法と行き方

平岸あさがお公園 遊具

スプリング・砂場・シーソー・滑り台・奥にグランド

鉄棒・ぶらんこ・登り棒・太鼓橋

平岸あさがお公園から近いお勧め飲食店

1.札幌に来たら外せない回転寿司は札幌市民も大好きネタが大きくてお皿に垂れ下がっているのは当たり前 トリトン へ行ってみて🍣 ↓

【札幌グルメ】札幌に来たら外せない回転寿司は札幌市民も大好きネタが大きくてお皿に垂れ下がっているのは当たり前 トリトン へ行ってみて🍣

2.札幌に来て子供が大好き焼肉バイキング食べ放題に行きたくなったら ウエスタン平岸店 元気に営業中 ↓

札幌に来て子供が大好き焼肉バイキング食べ放題に行きたくなったら ウエスタン平岸店 元気に営業中【札幌グルメ】

3.道産豚すね肉を数種類の香味野菜と香辛料でじっくり煮込んだとろける触感のアイスバインが名物のエッセンサッポロ本店 ↓ ハンバーガーショップなのでお子さんも喜びますね

道産豚すね肉を数種類の香味野菜と香辛料でじっくり煮込んだとろける触感のアイスバインが名物のエッセンサッポロ本店【札幌グルメ】

平岸あさがお公園から徒歩圏内神社

子連れで札幌市内神社巡りをするなら桜の綺麗な4月下旬と例祭のある5月中旬がお勧め公園内に三か所の神社 ↓

【札幌神社巡り】子連れなら桜の綺麗な4月下旬と例祭のある5月中旬がお勧め公園内に三か所の神社がある平岸天満宮・太平山三吉神社

札幌市内で子供と一緒に神社巡りを楽しめるのは天神山稲荷神社⛩公園内に3か所の神社があり桜並木が綺麗な4月末~5月の例祭がお勧め ↓

【札幌神社巡り】子供と一緒に神社巡りを楽しめるのは天神山稲荷神社⛩公園内に3か所の神社があり桜並木が綺麗な4月末~5月の例祭がお勧め 

札幌市内で4月末から5月始めに神社巡りをするなら桜並木の綺麗な公園内だけで三か所の神社が回れる相馬神社 お子さんも一緒ならお祭りのある9月始めも楽しめます ↓

【札幌神社巡り】札幌市内で4月末から5月始めに神社巡りをするなら桜並木の綺麗な公園内だけで三か所の神社が回れる相馬神社 お子さんも一緒ならお祭りのある9月始めも楽しめます 

平岸あさがお公園の近くのお祭り

札幌市内で4月末から5月始めに神社巡りをするなら桜並木の綺麗な公園内だけで三か所の神社が回れる相馬神社 お子さんも一緒ならお祭りのある9月始めも楽しめます  ↓

【札幌神社巡り】札幌市内で4月末から5月始めに神社巡りをするなら桜並木の綺麗な公園内だけで三か所の神社が回れる相馬神社 お子さんも一緒ならお祭りのある9月始めも楽しめます 

平岸あさがお公園お勧め時期

1.近くの平岸天満宮・太平山三吉神社、平岸稲荷神社、相馬神社の周りの桜が綺麗な 4月末~5月始め🌸。

2.子連れなら平岸天満宮・太平山のお祭りがある5月。
相馬神社のお祭りがある9月。

3.写真のような紅葉が見たいなら10月末頃。
写真は、11/3なのでもう少し早い方が良いと思います。

douen.net

最後までお読みいただき ありがとうございます。
↓応援クリック下さいますと励みになります。<(_ _)>

人気ブログランキング




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA